【光岡 バディ】VS【トヨタ RAV4】出来ること、出来ないこと

RAV4

愛車のサブスクリプション【KINTO】の魅力とは!?

★★納車待ち期間が短くなる★★
 (KINTO専用の納期があります)

★購入やカーリースと比べると
 トータルコストが結構安い

★自動車保険もコミコミ価格

★契約途中でも車の乗り換えが可能

★トヨタ正規販売店でメンテナンス

★クレジットカード払い可能で
 ポイントが貯まる

★契約はWEB上のみで完結出来る

★消耗品の交換費用も含まれている

★車検代もコミコミ

★各種税金もコミコミ価格

ポイントは毎月の固定費だけで車の維持費をほとんど計画出来る点です。
KINTOが高いと感じている方はこれも考慮した上で比較していただけるといいかもしれません。

利用者数もどんどん増え、ついに10万人を超えました!

KINTOでクルマを買うなら今!!

トヨタ車をご検討中の皆様、是非一度【KINTO】でのクルマ購入をご検討ください。

↓↓KINTOの詳細はこちらから↓↓



【光岡 バディ】と【トヨタ RAV4】を比較した場合には、どの様な点で違いがあるのでしょうか。

バディは光岡初のSUVとなり、シャーシや搭載されるエンジンなどはベース車となるRAV4と共通する部分が多い車です、両車は外装のデザインが大きく異なるだけでは無く様々な細かい箇所で相違点があるため、比較をするとどの様な違いがあるのか興味を持っていると言う方は多いはずです。

そこで今回はバディとRAV4の外観や内装の比較、様々な評価の紹介などを中心に光岡・バディとトヨタ・RAV4の比較について解説をしていきます。

スポンサードリンク

【光岡 バディ】ベース車のRAV4と比較してみた

引用:https://bit.ly/3pUlS0d 引用:https://bit.ly/390KDAP

光岡・バディは、2020年11月に先行予約が開始されベースとなる車両は【トヨタ RAV4】である事が発表された事から大きな話題となりましたが、両車は外観のデザインが大きく異なると同時に様々な部分で異なる点が存在する事も特徴です。

では、バディとRAV4を比較した場合にはどの様な点で違いがあるのでしょうか。

ボディサイズの比較

引用:https://bit.ly/2MCTCAZ

バディとRAV4はボディを構成するシャーシなどの基本構造は共通していますが、ボディサイズに関しては両車で少々大きさが異なります

バディの具体的なボディサイズは

  • 全長:4,730mm
  • 全幅:1,865mm
  • 全高:1,685mm~1,690mm

に設計されています。

引用:https://bit.ly/3b8Zkon

一方のベース車となるRAV4の具体的なボディサイズは

  • 全長:4,600mm~4,610mm
  • 全幅:1,855mm
  • 全高:1,685mm~1,690mm

となっており、全幅や全高部分は両車で大きな違いはありませんがボディの長さを示す全長は、バディの方が約100mm(10cm)以上大きく設計されている点が特徴です。

外観の違い

引用:https://bit.ly/3pTyPqP

バディの外観は、1970年代~80年代をイメージしたレトロなアメリカSUVをモチーフした外観となっており、金属製のフロントグリルやバンパーがデザインのアクセントとなっている点が特徴です。

また、フロントライトはレトロスタイルな2段式となっておりRAV4に標準装着されるフォグライトは、デザインの関係から省略されリヤ部分はキャデラック・XT5やSRXと言った車種に似た、縦長のデザインを採用しレトロなアメリカンデザインが表現されています。

加えてバディは、70年代~80年代に主流となっていたデザインのホイールもオプション品として設定され、よりレトロ感を向上させることも可能となっています。

引用:https://bit.ly/38g7c5v

これに対しRAV4は、現代のSUVらしくワイルド感が表現されたデザインとなっており、バディの様にメッキの様なパーツは使用されず、フロントライトやテールライトはシャープな横長のデザインとなっている点が特徴です。

また、エアロパーツや大口径ホイールをオプションとして選択する事もでき、SUVのもつ重厚感やスポーティーなイメージに外観を変化せられる点も、バディとの大きな違いだと言えるでしょう。

ただし、この両車のサイドシルエットに関しては大きな違いは無く、フェンダー部分やサイドプロテクターなどはほぼ同じデザインとなっていますので参考にして下さい。

内装の違い

引用:https://bit.ly/37zt1N8

バディの内装部分は、基本的にベース車となるRAV4と同じデザインが採用されているため、ステアリング部分のエンブレムが各メーカーで異なるものの、グレードによってシート表皮の材質やカラー設定が異なる点は両車で共通しています。

また、バディの場合には選択を行うボディカラーに応じてドアトリム部やシート表皮の一部が近似色となる内装カラーのオプションも用意されており、RAV4よりもカラフルな内装にアレンジできる点が大きな特徴です。

引用:https://bit.ly/2Lj428a

内装品に関するアクセサリーは、ベース車と同じトヨタ製の物が多数用意され車内をカスタマイズさせる事も可能ですが、フロアマットやインテリアイルミネーションなど一部のアクセサリーに関しては、バディでの設定は行われていないため注意が必要となります。

ただしフロアマットに関しては昨今、社外製品の方が価格が安くデザインも豊富である傾向にあり、バディの場合にはボディカラーが18種類用意されている事から、選択を行うメーカーによってはオリジナリティの高いカスタマイズが出来る可能性もありますので特に大きな問題では無いと言えるでしょう。

エンジン形式の違い

引用:https://bit.ly/3mJ4oSA

バディは、ボディサイズや外観のデザインなど様々な面でRAV4と異なる点がありますが、設定されているエンジン形式はガソリンとハイブリッドの2種類となり、搭載されるエンジンもガソリン車は2.0L、ハイブリッド車は2.5Lと両車で同じ組み合わせです。

ただし、バディにはRAV4に設定されるプラグインハイブリッド(PHV)の設定は行われず、エンジン形式はガソリンとハイブリッドの2種類のみ設定されています。

また、搭載されるエンジン自体は同じであるため走行性能などに大きな違いはありませんが、バディの場合にはRAV4よりも車両重量が約60kg程度重くなっていますので、燃費面に関してはRAV4をやや下回ると言えるでしょう。

このようにバディとRAV4は、搭載されるエンジンや基本的な構造は共通していますが、ボディの大きさなどに違いがありますので参考にしてみて下さい。

スポンサードリンク

【光岡 バディ】車中泊は出来るのか?内寸は?

引用:https://bit.ly/2L11qMh

バディは、RAV4をベースとして独自のデザインに外観を変更した車となり、ボディサイズはベース車よりも大きくなる事が分かったと思います。

では、バディの内寸サイズはどの様になっているのでしょうか。

バディの具体的な内寸サイズは

  • 室内長:1,890mm
  • 室内幅:1,515mm
  • 室内高:1,230mm

に設計されており、大まかな広さとしてはトヨタ・ハリアーや日産・エクストレイルなどの車種と同程度のサイズとなります。

一方RAV4の内寸サイズは

  • 室内長:1,890mm
  • 室内幅:1,515mm
  • 室内高:1,230mm

となっており、バディのベース車両と言う事もあってシャーシを共有していることからボディの外寸は異なりますが、内寸サイズに関しては全く同じ広さとなっている点が特徴です。

ちなみにラゲッジルームの内寸サイズは

  • 奥行き:1,015mm(5人乗車時)~1,880mm(2人乗車時)
  • 荷室幅:1,000mm(最小幅)~1,355mm(最大幅)
  • 高さ:880mm(デッキボード上段)~935mm(デッキボード下段)

に設計されており、少々大きめの家具なども十分に積み込む事が可能です。

引用:https://bit.ly/2XeHpEg

ここで気になるのは、昨今流行ともなっている車中泊を行う事ができるかという点ですが、バディの荷室は後席を使用する5人乗車時はラゲッジルームの奥行きが約1,000mm程度となりこのままの状態では、ベッドスペースを確保できないため車中泊を行う事はできません。

しかし、後席を倒し2人乗車となるラゲッジルームの拡張を行った場合には最低でも1,880mmの奥行きが、室内の幅も1,500mm程度がそれぞれ確保されますので大人2人でも十分に余裕を持って車中泊を行う事が可能です。

引用:https://bit.ly/3ogU4Tj

また、持ち込む荷物の量や宿泊を行う目的によっても異なりますが、平均的な小学生の体格程度であれば大人2人+お子さん1人でも車中泊を行う事を可能となりますので、興味を持っている方は参考にしてみて下さい。

ただし、バディで快適に車中泊を行うためにはラゲッジルームに設置されたデッキボードを上段モードにする点や、前席と後席のシートスペースを埋めるなどの工夫を行わなければなりませんので覚えておくと良いでしょう。

スポンサードリンク

【光岡 バディ】RAV4で出来てバディで出来ない事

引用:https://bit.ly/3rPR9mR

【光岡 バディ】は【トヨタ RAV4】をベースとして外装を中心に改造された車と言う事もあり、基本的な設計や使い勝手はRAV4と同じとなりますが、中にはRAV4で出来てバディで出来ない事も存在します。

特に、両車の全グレードで標準装着されるナビゲーションやバックモニターなどの機能を併せ持ったディスプレイオーディオと呼ばれる液晶パネルは、基本的な機能としては同じものが装着されます。

引用:https://bit.ly/359X2By

ただし、このディスプレイオーディオはトヨタの通信機能を利用したT-connectと呼ばれる通信サービスを利用しなければ、最大限ナビゲーションの機能を発揮させることは出来ませんが、バディの場合はT-connectを利用することが不可となっているためナビの機能を全て使うことは出来ません

また、基本的にバディはRAV4に設定されるグレードと同じグレードが設定されますが、RAV4に設定されているAdventureグレードはバディに同等グレードとして設定が行われておらず、シートベンチレーションなどのメーカーオプションは選択が不可能となります。

引用:https://bit.ly/3ndlNmA

加えて、外装部分は光岡独自のデザインである事からRAV4で選択する事のできる純正エアロパーツなどは設定されておらず、デザインの凹凸等も異なる事から装着は不可となっているなど、バディはRAV4よりも機能面で制限を受ける場合がありますので覚えておくと良いでしょう。

ちなみに、バディはRAV4と同じく新車注文時にディスプレイオーディオを非装着とするオーディオレスの選択も行うことが出来ますので、エンターテイメント性を重視する場合や社外品ナビゲーションの導入を検討している場合には、オーディオレスの選択がおすすめです。

【光岡 バディ】良い口コミ・辛口コメント

引用:https://bit.ly/3nENky2

光岡・バディはレトロ風な外観と現代的な内装が魅力の車となり、ベース車にトヨタ・RAV4を採用したことでも大きな話題となりましたが、光岡の車は独特のコンセプトで開発が行われるため評価が分かれる点も大きな特徴です。

では、バディの良い口コミ辛口のコメントなど実際の評価はどの様なものとなっているのでしょうか。

良い口コミ

引用:https://bit.ly/34wtbTD

実際に自動車の口コミや情報交換が行われるサイトなどでバディの評価を見ていると、良い口コミとしては

  • 古き良き時代のアメリカンスタイルSUVが再現されているため、クルマ好きとしてはたまらないデザイン
  • 外見はレトロ、中身はハイテクという組み合わせが魅力的で総合的にバランスがとれたパイクカーだと思う
  • ぱっと見はベース車がRAV4だとは全く気づかないし、ヴィンテージ感のあるフロントグリルや前後のバンパーが良いアクセントになっていると感じる
  • 独自性の高い外観に目が行きがちだが、内装デザインもRAV4とは少々異なりボディカラーに合わせた内装の色が選べる点も高評価
  • アメリカンテイストな外観も高評価だが、個人的には合計18種類ものボディカラーが用意されている点もおもしろと思うし、カタログで色見本を見ているだけで購買意欲を刺激される車も珍しいと思っている

など、やはり発表直後から大きな話題となったアメリカンテイストのデザインに対する高評価の口コミや意見が多く見られました

また、外観のデザインだけではなくボディの色に合わせた内装カラーや、豊富なボディカラーが設定されている点に関しても評価が高いようです。

辛口コメント

引用:https://bit.ly/3r9FE9g

バディに限らず様々な自動車には良い評価や口コミがある反面、足らない点などの辛口コメントも必ず存在します。

こちらも、良い口コミと同様に情報交換が行われるサイトなどで評価を見てみると辛口のコメントとしては

  • フロント部分とリヤ部分のデザイン変更は見事だと思うが、サイドビューはほぼRAV4と変わらないのでもう少し外装のデザインを突き詰めて欲しかった
  • フロント部分はレトロなアメリカ車が上手く表現されたデザインだと思うが、テール部分に関してはSUVと言うよりも古い時代のアメリカステーションワゴンの様な印象で、バランスが悪く感じる
  • ボディカラーで内装のカラーバリエーションが異なる点は高評価だが、価格を考えるともう少し独自のデザインが欲しかったと思う
  • 大量生産を行うメーカーでは無いため仕方が無いが、納期が2年と言うのはさすがに長いし納車までに熱が冷めてしまうかもしれない
  • ボディカラーはオールペン、外装は独自デザインの設計なので仕方が無いとは思うがベース車と比べると200万円近く高くなってしまう点は、どこか勿体ない気がする

などの声が多く、外観のデザインは全体的に高評価であるもののサイド部分やテール部分はもう少しデザインを突き詰めて欲しかったと言う辛口のコメントが多く見られました。

また、ベース車がRAV4である点を考えるともう少し内装部分でオリジナリティが欲しく価格も抑えて欲しかったと言う意見も多い様です。

このようにバディは、発売の発表から間もないため内外装のデザインが中心の評価となりますが、話題性も高いことから様々な良い口コミや辛口のコメントがありますので購入を検討している場合などの参考にすると良いでしょう。

【光岡 バディ】RAV4との比較のまとめ

光岡バディとトヨタRAV4は、それぞれが異なるアプローチでSUV市場に位置づけられているため、比較することで明確な違いが見えてきます。以下に主要な違いを挙げてみます

  1. デザインとスタイリング
    • 光岡バディはアメリカンクラシックスタイルを模倣したレトロなデザインが特徴です。その外観は1950年代のアメリカ車にインスピレーションを受けており、現代の技術と古典的なスタイルが融合しています。
    • トヨタRAV4は現代的でスポーティーなデザインが特徴で、シャープなラインと力強いフロントグリルがあります。都市型SUVとしての機能美が強調されています。
  2. パフォーマンスとエンジン
    • 光岡バディはトヨタ製のエンジンを使用しているため、信頼性が高く、燃費も効率的ですが、基本的には通常の道路走行に適した設計になっています。
    • トヨタRAV4は、ガソリンエンジンの他にハイブリッドモデルも選択可能で、よりダイナミックな走行性能と環境性能を提供します。また、オフロードに強いモデルもあります。
  3. 内装と技術
    • 光岡バディの内装もレトロスタイルを意識しており、クラシックな雰囲気の中にも現代の快適装備が整っています。
    • トヨタRAV4は最新のテクノロジーを搭載しており、大型のインフォテインメントシステム、デジタルダッシュボード、先進的な安全機能を備えています。
  4. 価格とターゲット
    • 光岡バディはそのユニークなデザインから、特定の趣味や好みを持つ顧客にアピールしています。価格帯はやや高めです。
    • トヨタRAV4は幅広い顧客層に訴求し、多目的に使えるSUVとして設計されており、より多くのバリエーションと価格帯が設定されています。

今回はバディとRAV4の比較について解説をしてきましたが、バディの外観はレトロ調のヴィンテージ感があるデザインとなり、ベース車となるRAV4と比べボディサイズが大きくなっている事が分かったと思います。

加えて内装部分に関しては、両車で同じシャーシを共有しているため内寸サイズや基本的な設計は同じとなりますが、バディはオプションとして内装色のデザインが変更可能となっており、RAV4よりもカラフルなカラーバリエーションを選択できる点が特徴です。

また、バディに対する評価は独自性の高い外装デザインやボディカラーを中心に高評価を得ている一方で、納期や価格に関しては少々辛口なコメントも見られますので購入を検討している場合などの参考にすると良いでしょう。

アイキャッチ画像 引用:引用:https://bit.ly/3pUlS0d /https://bit.ly/390KDAP

【光岡 バディ】納期はどのくらい?追加生産はあるの?

【光岡 バディ】豊富なカラーバリエーション

最後に必ず【貰えるカーリース!!】

○追加料金なしで契約満了時に車がもらえる!

カーリースでは契約満了時に返却する場合もありますが、 MOTAカーリースではリース期間の契約満了時にそのまま車がもらえます! そのため車のカスタマイズも可能です!

○最長11年契約が可能!

他固定維持費を抑えたまま長く乗りたい方に向けた、最長11年のご契約をご用意しています。

○国産車メーカー・全車種OK!

MOTAカーリースでは国産車(レクサスは取扱なし)を取り揃えています!

○諸経費がコミコミで家計も安心!

車の維持に必要な車検・税金・メンテナンス費用などがすべて毎月のお支い払額に含まれているため、月々のリ ース料は定額です。急な出費もなく家計の管理も安心です。

○頭金なし!

車を購入する際に必要になる場合が多い頭金や初期投資が要りません。

○乗りたい新車に乗れる!

近年、安全装備の装着などを理由に軽自動車でも200万円を超える時代になりました。 リースであれば毎月お手頃な価格で憧れの新車に乗ることができます。

○新車保証延長が全ての車種に付与

通常新車登録から3年(6万キロまで)で終了するメーカーの一般保証、5年(10万キロまで)で終了する特別保証が 、新車登録から7年間、走行距離無制限に延長します。 これにより契約期間中メーカー保証が終了しても長く安心して乗ることができます。

↓↓ まずはお試しで審査に申し込む ↓↓

【追加料金なし!】契約満了時に車がもらえる『MOTA定額マイカー』

タイトルとURLをコピーしました