【ハリアー】オイル交換はメンテナンスの基本。最適オイルは?

ハリアー

【車を高く売る】ベストな方法を教えます!

今まさにこの時代、クルマを高く売るには最高のチャンスです!!

▼ 半導体不足 

▼ 新車の納期が大幅に遅くなる 

▼ 中古車を購入したい人が増える 

▼ 中古車の販売価格が上昇する 

★ 中古車の買取り価格が上昇する!

中古車買取り業者は数多くありますが、最も楽にお得に愛車を売却したいのは当然の流れ。

まさか、ディーラーの言いなりになって安い下取りで満足していませんよね!?

高値で愛車を売却出来れば、その分次のクルマに使えるお金も増えますよ!

中古車需要は年々上がり、
買取り価格も最高レベル!!

査定だけでもお気軽にどうぞ!!

【オススメポイント】

1. 高額査定の最大3社のみと交渉するから、一括査定にありがちな電話ラッシュなし!

2. 申し込み翌日18時に、最大20社の査定結果がネットで見れる!

3. ネット比較&高額買取店と交渉して最高額の買取店が楽にわかる!

↓↓気になる方はこちらをクリック↓↓

みなさんオイル交換の時期や、オイルの種類、交換費用などを考えてオイル交換をしていますか?

車屋さんに任せっきりではなく自分でオイル交換を見つめなおすことで、自分の愛車に更に愛着を湧かせその特性が分かります。

この記事に辿りついた方は、是非、オイル交換について見つめ直してみましょう。

今回は、ハリアーの最適なオイル交換時期、オイルの粘度や種類、大切な費用のお話を解説していきます。

スポンサードリンク

【ハリアー】最適なオイル交換時期は?


ハリアーは、とても人気が高くその知名度は年が増すごとに更なる人気に火をつけています。
そんな需要が増しつつあるハリアーのオイル交換についての全貌を徹底解明してみました。

そもそもオイルってどんな役割をするの?

オイル交換と言われても、オイルの役割や重要さが分からなければイメージが付きにくかったり、つい、怠ってしまったり…なんてことになる前に。

しっかりエンジンオイルについて学んでいきましょう。

エンジンオイルとは、エンジン内を循環している潤滑油のこと指します。

このエンジンオイルがあることで、エンジンへかかってしまう負担、熱にって受けるダメージなどを減らし、より快適な走行を行ってくれます。

時間や走行距離の増加によってどんどん劣化してしまい、エンジンオイルの粘度の低下やオイル量の減少で車への負荷がかかってしまうのを防ぐために、オイル交換を必ずしなければなりません。

粘度の低下やオイルの減少によって、不純物が溜まってしまうとエンジンの動きも鈍くなり壊れやすくなる原因にもつながります。

壊れてしまったときには多額の修理費がかかってしまうので、車の維持の一つとしてオイル交換はとっても大切な役割を果たしています。

ハリアーでオイル交換をしないことにはいくつかの危険性があります。

まず、オイルはエンジン内部の摩擦を減らす役割を果たしています。定期的なオイル交換をしないと、古くなったオイルがエンジン部品を適切に保護できず、部品同士の摩擦が増えてしまいます。

これによりエンジンの寿命が短くなり、修理や交換が必要になる可能性が高まります。

さらに、オイルはエンジン内の熱を吸収し、冷却する役割も担っています。

古くなったオイルは効率的な冷却ができず、エンジンの過熱やオーバーヒートのリスクが高まります。

これはエンジンのパフォーマンス低下や故障の原因になります。

一方、定期的なオイル交換をすることの重要性は、エンジンの健康状態を維持し、寿命を延ばすことにあります。

新しいオイルはエンジンを効果的に保護し、適切な冷却を行うことでエンジンのパフォーマンスを最適化します。

また、オイル交換の際にエンジン内部の異常を早期に発見することもできるため、予防メンテナンスの観点からも重要です。

総合すると、ハリアーでの定期的なオイル交換はエンジンの健康状態を維持し、長期的なコストやトラブルを防ぐために非常に重要です。

最適なオイル交換の時期はいつ?

前述を読み、不安に駆られてしまった方もいるかも知れませんね。
ただ、しっかりオイル交換の時期を知っていれば心地のよい乗り心地で車を維持することが出来ます。

ではオイル交換の時期をまとめてみたので確認していきましょう。

世間で一般的に言われているオイル交換時期の目安は6カ月に1度、または、走行距離が3,000~5,000kmくらいで交換するのが良いと言われることが多いです。

しかし、新型ハリアーは性能がよくオイル交換の時期にも余裕があります。

【ハリアーオイル交換の時期の目安】

グレード走行距離での目安時期での目安
ガソリン車:標準15,000㎞1年に1度
ガソリン車:山道走行が多い場合7,500㎞6か月に1度
ハイブリッド車:標準15,000㎞1年に1度

新型のハリアーは1年に1度のオイル交換時期をオススメいたしますが、旅行や遠出をよくしたり、普段坂道が多い場合などは半年に1度のペースをオススメいたします。

車には最終オイル交換の時期や、次期オイル交換の目安のシールが貼られているので定期的に確認してあげると良いですね。

また、心配性な方はディーラーには定期点検のパックを利用すると忘れずにエンジンオイル交換を行うことも出来るので、検討材料にしてみても良いかも知れませんね。

 

スポンサードリンク

【ハリアー】最適オイルのオイル粘度や種類

オイル交換の時期はこれで分かりましたが、オイルの種類とは…オイル粘度とは…。

そんなところに疑問を抱く方も多いことでしょう。

まずは、オイルの種類や粘度について解説していきます。

オイルの種類は何があるの?

 

エンジンオイルには大きく分けて、高粘度・低粘度と種類が分かれます

エンジンオイルは粘度が変わることで潤滑作用や密封作用など役割によって変化します。

しかし、高粘度であればあるほど良いというわけでもなく、車によって推奨しているエンジンオイルが異なるので、車種に沿って走行性能を引き出す最適なオイルを選択する必要があります。

高粘度のエンジンオイル

高温環境下で粘度が硬くく、摩擦や高パーツを保護する性能が高いことが特徴で、密封作用や冷却性能が優れていることも特徴です。

高速走行における車のパフォーマンスを引きだしやすいことが高粘度エンジンオイルを使うことを推奨しています。

一方で、エンジンの温度が上がらない環境ではエンジンオイルの粘度が硬いため、パーツ自体に負担がかかりやすく、低速走行時には燃費が下がる傾向があるのが最大の傾向にあるデメリットがあります。

低粘度エンジンオイル

低温環境下で粘度が柔らかく、寒冷地におけるエンジン始動性に優れていることが特徴です。

パーツにかかる負担が少ないことがことから燃費に与える影響が少ない為、低粘度のエンジンオイルはエコカーによく使われる傾向があります。

しかし、高粘度エンジンオイルと比較した際には、パーツに対する保護性能は比較的低いこともあり、高速走行には適さないこともデメリットの一つです。

車種によって適切なエンジンオイルが異なるため誤ったエンジンオイルを使用してしまうと、パーツ破損やオイル漏れといったトラブルを起こす可能性があるので、不明点がある場合は事前の確認が必要と言えるでしょう。

ハリアーに適切なオイルの種類・粘度は?

 

オイルの表記の仕方で一般的なのが、「10W- 30」といった表記をします。
前半と後半の数字が粘度にあたります。

Wとはwinter(冬)の略のことで、前半の数字が小さいほど低温で固まりにくい性質があり、寒い地域で走行するには前半の数字を下げることを推奨しています。

この数字は、10、5、0があり、0Wは零下35度、5Wは零下30度、10Wは零下25度までが使用可能な粘度となっています。

数字が低ければ低いほどエンジンへの負荷が小さく燃費もよくなる傾向にあります。

また、後半の数字は高温時(長距離運転・高速道路・坂道などの運転時)における粘度を表示します。20~40といった数字が使われ、数字が高いほどオイルが固くなります。

ハリアーの粘度は主に「5W-20」「OW-20」となっており、この粘度と4~6Lのオイル量が必要となっています。

  1. オイルの粘度
    • 多くのハリアーのモデルには、SAE 0W-20または5W-30の粘度が推奨されます。
    • これらの粘度は、冷暖の気候条件下でのエンジン性能と効率を最適化します。
  2. オイルのタイプ
    • フルシンセティックオイル:最高の性能と保護を提供し、長い交換間隔が可能です。高性能車や過酷な運転条件下での使用に適しています。
    • シンセティックブレンドオイル:合成と鉱物油のブレンドで、フルシンセティックよりもコストが低いが、鉱物油よりも優れた保護と性能を提供します。
    • 鉱物油:伝統的なオイルで、頻繁な交換が必要ですが、コストは最も低いです。
  3. APIの性能規格
    • 現代のハリアーでは、APIのSNまたはそれ以上の規格(例えば、SN Plus、SP)が推奨されることが多いです。
スポンサードリンク

【ハリアー】オイル交換費用は1回いくら?

最後に大切なオイル交換費用について解説していきます。

オイル交換は、オイルのみを交換する場合、オイルを浄化する「エレメント」も一緒に交換する場合があります。

ただ、オイルエレメント単体での交換を行うことは少なく、オイル交換の際に合わせて併せて行うのが主流です。

オイル交換とオイルエレメントを交換する場合は、オイルエレメントがオイルを吸収するので通常より多めのオイルが必要になります。

ハリアーのオイル交換費用について

まずは、エンジンオイルの種類を決めます。

ベースオイルが3種類から選べて、比較的安価なオイルから高価なオイルまで価格には差があります。

オイル交換の費用は、行う場所によっても左右されます。

ディーラーでオイル交換をする場合

最新ハリアーのオイル量の目安は、ターボ車が5L、ハイブリッド車が4Lとなります。

トヨタの純正オイルでは、1Lあたり1,700~2,000円程度、エレメントが2000円程度となりますのでオイル工賃は総額で10,000円~15,000円となります。

カーショップで交換する場合

カーショップではオイルの種類をいくつか選べます。

■鉱物油では1Lあたり500円程度(4L:2,000円程度
■部分合成油では1Lあたり1150円程度(4L:約4,500円程度
■100%合成油1Lあたり1500円程度(4L:約6500円~7,000円程度)
となっています。

その値段にプラスで、エレメント料金が2,000円程度乗っかります。

総合計では、
■鉱物油は5,000円程度
■部分合成油は約7,500円程度
■100%合成油は約9,500円程度
となっています。

オイル交換車両型式別表 オイル使用量

ここでハリアーのオイル交換時、オイルエレメント同時交換時の量を車両型式別に表にしてみました。

参考になれば幸いです。

年式(西暦)車両型式エンジン型式排気量オイルのみフィルタ交換時
03.2~10.8ACU30W2AZ-FE24004.14.3
10.8~13.7ACU30W2AZ-FE24004.14.3
03.2~10.8ACU35W2AZ-FE24004.14.3
10.8~13.7ACU35W2AZ-FE24004.14.3
17.5~ASU60W8AR-FTS20004.74.9
17.5~ASU65W8AR-FTS20004.74.9
06.1~08.12GSU30W2GR-FE35005.76.1
06.1~08.12GSU31W2GR-FE35005.76.1
06.1~08.12GSU35W2GR-FE35005.76.1
06.1~08.12GSU36W2GR-FE35005.76.1
04.7~06.1MCU30W1MZ-FE30004.54.7
04.7~06.1MCU31W1MZ-FE30004.54.7
04.8~06.1MCU35W1MZ-FE30004.54.7
04.8~06.1MCU36W1MZ-FE30004.54.7
13.12~ZSU60W3ZR-FAE20003.94.2
13.12~ZSU65W3ZR-FAE20003.94.2
14.1~AVU65W2AR-FXE250044.4
05.1~07.8MHU38W3MZ-FE33004.54.7
07.6~12.12MHU38W3ME-FE33004.54.7

・ハリアーのオイル交換時期は、ガソリン車は半年に1度、ハイブリッド車は1年1度が推奨
・オイル粘度は「5W-20」「OW-20」を推奨
・オイル費用はディーラーでは10,000円~15,000円程度、カーショップでは10,000円~15,000円程度

いかがでしたか?
オイル交換について深く知れたこのタイミングで一度オイル交換を考えてみてはいかがでしょうか?

アイキャッチ画像 https://toyota.jp/harrier/gallery/?padid=from_harrier_top_navi-menu_gallery

【ハリアー】納期・納車情報。納車待ちはどのくらい?

【ハリアー】燃費はどのくらい?燃費向上の裏技とは?

【ハリアー】内装や内装色、室内内寸の詳細

【ハリアー】人気カラーや色見本などをご紹介

【ハリアー】機械式駐車場に入るか?全高・全幅はどのくらい?

最後に必ず【貰えるカーリース!!】

○追加料金なしで契約満了時に車がもらえる!

カーリースでは契約満了時に返却する場合もありますが、 MOTAカーリースではリース期間の契約満了時にそのまま車がもらえます! そのため車のカスタマイズも可能です!

○最長11年契約が可能!

他固定維持費を抑えたまま長く乗りたい方に向けた、最長11年のご契約をご用意しています。

○国産車メーカー・全車種OK!

MOTAカーリースでは国産車(レクサスは取扱なし)を取り揃えています!

○諸経費がコミコミで家計も安心!

車の維持に必要な車検・税金・メンテナンス費用などがすべて毎月のお支い払額に含まれているため、月々のリ ース料は定額です。急な出費もなく家計の管理も安心です。

○頭金なし!

車を購入する際に必要になる場合が多い頭金や初期投資が要りません。

○乗りたい新車に乗れる!

近年、安全装備の装着などを理由に軽自動車でも200万円を超える時代になりました。 リースであれば毎月お手頃な価格で憧れの新車に乗ることができます。

○新車保証延長が全ての車種に付与

通常新車登録から3年(6万キロまで)で終了するメーカーの一般保証、5年(10万キロまで)で終了する特別保証が 、新車登録から7年間、走行距離無制限に延長します。 これにより契約期間中メーカー保証が終了しても長く安心して乗ることができます。

↓↓ まずはお試しで審査に申し込む ↓↓

【追加料金なし!】契約満了時に車がもらえる『MOTA定額マイカー』

タイトルとURLをコピーしました