【CX-5】機械式駐車場に入るのか?ボディサイズの詳細

CX-5

もらえる新車カーリースでお悩み解決!!

新車が欲しい!

でも、毎月かかる維持費が面倒・・・

そんなお悩み【MOTA】が解決!!

頭金0円,初期費用なしでずーっと定額!しかも、車検・オイル交換無料クーポン付き!

走行距離制限も無しだからリースなのにマイカー感覚で乗れる!

そして、最後に契約満了時にはそのまま車は貰えちゃう!

新車をそのままディーラーで購入してしまってもいいんですか!?

【頭金ゼロ!】お好きな新車に月々1万円から乗れる『MOTA定額マイカー』

日本のSUVを代表する人気のクロスオーバーSUV【マツダ CX-5】

パッ、と見ただけでも迫力のあるサイズ感で都市部のマンションや駅前などでよくある機械式駐車場を利用出来るのか心配になってきます。

今回は【マツダ CX-5】を立体駐車場・機械式駐車場に入れる時に重要となる外寸と利用出来る機械式駐車場について取り上げていきます。

スポンサードリンク

【CX-5】実際の車体の外寸、横幅、長さ、車高は?

引用:https://www.mazda.co.jp/cars/cx-5/

まずは【CX-5】の外寸について。

■ボディサイズ

引用:https://www.mazda.co.jp/cars/cx-5/

全長 (mm)4,545
全幅 (mm)1,840
全高 (mm)1,690
最低地上高210

注目する点は全幅です。

全幅1840mmと幅広い車体となっており5ナンバーサイズの車からの乗り換えという場合には駐車の際には【CX-5】の横幅に気を遣う必要があります

駅前や古い商業施設の駐車場では5ナンバーサイズが前提の車室寸法となっている場合があります。

駐車後にもドアの開閉に注意が必要です。

引用:https://www.daiko-sangyou.co.jp/line/

例えば商業施設の駐車場は大抵が長さ5m・幅2.5mといった車室スペースとなっており、ドアを開ける際に5ナンバーサイズの車よりも隣に駐車している車と接触しないように気を遣う必要があります

またミニバンと違い後部ドアもヒンジドアですのでスライドドアのミニバンから乗り換えるという方は後席に乗車する方への注意喚起も必要です。

 

全長については同クラスのハッチバックやセダンなどと同等のサイズでそれほど気にすることはありませんが、全高が1,690mmというサイズとなるため古い立体駐車場や屋内駐車場・地下駐車場では高さ制限に引っ掛かる場合があります

商業施設や都市部の有料駐車場では入口付近に高さ制限の表記がされていますので高さ制限が1.7m以下といったギリギリの寸法である時には注意が必要となってきます。

引用:https://www.mazda.co.jp/cars/cx-5/

極端な例ですが、ルーフ上にあるシャークフィンアンテナが構造物と接触、といった事もあり得ますので高さ制限を無理に超えての駐車は厳禁です。

 

実際に駐車する際には標準装備されているバックカメラと「リア・クロス・トラフィック・アラート(RCTA)」で後方を確認しながらゆっくりと操作すれば接触する事無く駐車することが出来ます。

引用:https://www.mazda.co.jp/cars/cx-5/

もし駐車が不安バックカメラだけでは後方視界が把握しきれる自信が無いという方はセットオプションで用意されている「360°ビュー・モニター+フロントパーキングセンサー(センター/コーナー)」を装備しておくと良いでしょう。
特別仕様車「25T Exclusive Mode」「XD Exclusive Mode」に標準装備、それ以外のグレードではメーカーオプション)

引用:https://www.mazda.co.jp/cars/cx-5/

車両の前後左右に備えた計4つのカメラを使って車両を上方から俯瞰したようなトップビューのほか、フロントビュー、リアビュー、左右サイドビューの映像を、センターディスプレイ(マツダコネクトディスプレイ)に表示する事で運転席から視認しづらいエリアを直感的に把握より簡単に安全に駐車することが出来る様になります。

スポンサードリンク

【CX-5】どんな機械式駐車場なら入るのか?

引用:http://www.nisseibuild.co.jp/search/201203/49059440101

次に機械式駐車場での利用について。

駅前駐車場・商業施設・ホテル用駐車場など街中でよく見かけるタワー式立体駐車場機械式駐車場で先ず思いつくでしょう。

機械式駐車場は様々な形式がありますが、高さ制限1550mm以下といった制限があって【CX-5】では利用出来ないケースがあります

引用:http://www.nisseibuild.co.jp/search/201203/45040930101

かつてはタワー式立体駐車場は高さ制限が厳しかったのですが、最近ではトールワゴンやミニバン・【CX-5】のような車高の高いクロスオーバーSUVが利用出来る高さ制限2000mm以下のハイルーフ対応のものも新規導入されてきています。

駅前などで機械式駐車場をご利用の際には高さ制限を事前に確認しておいた方が良いでしょう。

おでかけ前に駐車場や商業施設・ホテルなどの駐車場管理者へ高さ制限について問い合わせておくのが確実でしょう。

もし施設に備え付けの機械式駐車場がご利用出来ない場合には別の平面駐車場などを案内して貰えたりしますので事前確認は怠らないようにしましょう

 

引用:http://www.nisseibuild.co.jp/products/parking-t/index.html

次に、敷地が限られた都市部のマンションなどで設置されることが増えてきた地上2段昇降式・地上1段地下1段昇降式駐車場などの多段式の機械式駐車場

こちらもハイルーフ対応のシステムが登場しており、上段ハイルーフ仕様・上下段ハイルーフ仕様などがあり全高2000~2100mmに対応しています。

メーカーによる差はありますが、地上2段昇降式・地上1段地下1段昇降式駐車場の場合重量制限1800kg・2000kg・2200kgといった制限となっており、【CX-5】の車重なら余裕を持って利用出来ます

分譲マンションなど導入例が増えている多段式の機械式駐車場ですが、マンションタイプによっては上段ハイルーフ仕様で下段には【CX-5】が駐車出来ない場合や屋内駐車場では対応しない場合もあります。

【CX-5】ユーザーがマンションを購入後、もしくは【CX-5】を購入後になって御自宅の駐車出来ない、と判明したら大変ですので御自宅が機械式駐車場だという方は購入前に寸法制限と重量制限を必ず確認する必要があります

従来の駐車スペースが利用出来ない、という場合には【CX-5】の購入を諦める前に別の車室への変更などをマンション管理者に手続きしてもらうなどの対応をしてもらうのが良いでしょう。

スポンサードリンク

【CX-5】外装パーツによって外寸は変わるのか?

引用:https://www.mazda.co.jp/cars/cx-5/

【CX-5】には魅力溢れる外装パーツがアクセサリとしてラインナップされています。

これらのパーツを装着した際、外寸が変わるものがあります。

引用:https://www.mazda.co.jp/cars/cx-5/

スポーティーな装いを演出するアンダーガーニッシュアンダースカートといったパーツを装着すると最低地上高が変化してきます。

元々地上高の高い【CX-5】ではハッチバックやセダン・ミニバンと比べるとパーツを装着した際に注意する事は少なめです。

しかし最低地上高が低くなるのは確かなので、駐車する際に前向き駐車して車止めとフロントアンダーガーニッシュが接触して破損、といった事が起こる可能性があります。

ですので駐車する際には後ろ向きに駐車するなどの配慮が必要となります。

引用:https://jpms.work/kiki/flap.html

また最近は減少傾向ではありますが、コインパーキングのフラップ板(ロック板)が車室中央にあるタイプのものではフラップ板とサイドパーツが接触・破損する可能性があります。

精算する車室を間違えた、といった場合にフラップ板が下がっていない状態で車を動かしてしまってアンダーパーツが破損、といった事もあり得ます。

引用:https://www.mazda.co.jp/cars/cx-5/

【CX-5】をアクティブに使うという方が装着する事の多いシステムキャリアベースを装着すれば全高が変化してきます。

引用:https://www.mazda.co.jp/carlife/accessories/thule/

普段は装着していないルーフボックスを装着している事を失念して休憩で立ち寄った施設の立体駐車場で立ち往生、といった事もあり得ます。

引用:https://www.mazda.co.jp/cars/cx-5/

日常から非日常まで幅広いシーンで活躍する【CX-5】だけにパーツを取り付ける際には外寸の変化を事前に把握しておく事が必須となります。

ご購入の際に【CX-5】をカスタマイズされるといった方は外寸の変化について販売店と相談しながら進めていくと良いでしょう。

アイキャッチ画像引用URL:https://www.mazda.co.jp/cars/cx-5/

【CX-5】後部座席の広さや荷室容量はどれくらい?

【CX-5】オイル交換ってどのくらいでしたらいいの?

【CX-5】購入後の心配。維持費ってどれくらいかかるの?

【CX-5】人気カラーや色見本などをご紹介

【CX-5】内装や内装色、室内内寸の詳細

新車を購入したいけど、毎月の維持費が高いし、オイル交換や車検でいくらかかるか不安だ。

カーリースはいいけど、結局最後に返却するならイマイチ愛着わかないし、カスタムもできないな。

いちいち走行距離を気にしながら使用するのは面倒だ。

頭金や初期費用を用意するのに時間がかかってしまう。

 

こんな悩みはありませんか?

新車の購入にはまとまった資金が必要です。

車両本体価格の他に納車時には初期費用がかかったり、ローンを組む際には頭金があったほうが良い場合が多いです。

乗り出してからも、定期的に交換しなくてはいけない「エンジンオイル」や2年に一度の「車検」があります。

その他も車のメンテナンス費用は予想がつかないものです。

そういった費用の面での問題を解決する一つの方法として

【カーリース】という選択肢があります。

頭金0・初期費用なし毎月一定額のカーリース

エンジンオイルの交換や車検費用込みの金額で

「毎月一定額」で車を維持していくことができるのです。

いくらかかるかわかりにくい維持費を別で貯金しておくことはかなり難しいと言わざるを得ません。

いくら走行距離が少なくても必ず2年に1度は車検がやってきます。

軽自動車でも50000円前後が相場です。普通車は重量税の関係でもっと高額になります。

最初からそういったメンテナンス費用も込みで払っていれば慌てる必要もありません。

今の時代車は性能も良くなり、一台を昔より長く乗るユーザーが増えてきています。

長く乗っていれば、途中で手放すのはなんか寂しく、乗り慣れた車をもっと乗っていたいという気持ちになることもあるでしょう。

新車・中古車の購入とは違いカーリースはあくまでレンタルですから、最後には車を返却しないといけない。今まではそうでした。

しかし、こちらで紹介するカーリースは最後には必ず車はもらえるのです。

(返却を希望することも可能です)

しかも、カスタムも自由だし、走行距離の制限もありません。

自分の愛車を購入したのと同じように扱えるのです。

主要国産メーカーの車種は大概選べます。

まずはお試しで審査にお申し込み下さい。

【頭金ゼロ!】お好きな新車に月々1万円から乗れる『MOTA定額マイカー』

タイトルとURLをコピーしました