【アルファード】試乗評価からわかる 乗り心地・静粛性・運転のしやすさなど

アルファード

愛車のサブスクリプション【KINTO】の魅力とは!?

★★納車待ち期間が短くなる★★
 (KINTO専用の納期があります)

★購入やカーリースと比べると
 トータルコストが結構安い

★自動車保険もコミコミ価格

★契約途中でも車の乗り換えが可能

★トヨタ正規販売店でメンテナンス

★クレジットカード払い可能で
 ポイントが貯まる

★契約はWEB上のみで完結出来る

★消耗品の交換費用も含まれている

★車検代もコミコミ

★各種税金もコミコミ価格

ポイントは毎月の固定費だけで車の維持費をほとんど計画出来る点です。
KINTOが高いと感じている方はこれも考慮した上で比較していただけるといいかもしれません。

利用者数もどんどん増え、ついに10万人を超えました!

KINTOでクルマを買うなら今!!

トヨタ車をご検討中の皆様、是非一度【KINTO】でのクルマ購入をご検討ください。

↓↓KINTOの詳細はこちらから↓↓



トヨタの最上級ミニバンにして国内最高峰ミニバンである【アルファード】

「大空間高級サルーン」として仕上げられている【アルファード】は乗り心地・静粛性に定評のある車です。

ここでは【トヨタ アルファード】 の試乗レポート・評価について取り上げていきます。

スポンサードリンク

【アルファード】試乗レポートや実際の体験談

引用:https://toyota.jp/alphard/

【アルファード】はミニバンのみならず国内販売車の中でも乗り心地・静粛性に定評のある車で、2017年末のマイナーチェンジで走りに更なる磨きがかけられました。

マイナーチェンジ後に試乗した方の体験談としては

「走り出した瞬間に質感が向上したとわかる」
「路面からの振動をスッキリと抑えてくれて快適な乗り心地が向上している」

と、見た目だけでなく走りも向上しているのを感じ取れるコメントがありました。

引用:https://toyota.jp/alphard/

車体剛性の強化新開発のダンパーなどフットワークが向上しており、元々高評価だった乗り心地の評価が更に高まっているようです。

また、ハンドリングにもこだわったセッティングとなっており、操縦安定性の向上も図られており乗る人全てを満足させる上質な走りについても高い評価を受けています。

 

上質な走りは静粛性の高さによるところも大きく、

「1列目シートと3列目シートで走行中でも会話が出来る」
「先代と比較すると別物の静かさ」

との試乗レポートがありました。

 

【アルファード】にはハイブリッド・3.5L V6ガソリン・2.5L 直4ガソリン3種類のパワーユニットがラインナップされており、それぞれに走りの特徴が異なります。

引用:https://toyota.jp/alphard/

運転状況に応じて吸・排気バルブの開閉タイミングを最適に制御するDuaI VVT-iを採用した新型3.5L V6エンジンには新開発の8ATが組み合わされ、車重2100kgを超える【アルファード】を軽快に加速してくれます。

マイナーチェンジ前の旧型V6エンジンよりもアクセル操作のダイレクト感が高まっており

「車重を感じさせずにキビキビと加速していく」
「上品な加速で余裕のある走り」
「大排気量のV6エンジンサウンドが魅力的」

とドライバーの評価が高く、一人で運転する機会が多い方には高評価となっています。

引用:https://toyota.jp/alphard/

ハイブリッドはV6エンジンに比べると力強さで劣る面がありますハイブリッドならではの高い燃費性能静粛性で評価の高いユニットとなっています。

「走りの良さではV6だけど、走りの高級感ではハイブリッドが上」
「加速中でも静か」
「回生ブレーキの効き具合が向上していてアクセルワークだけで走れる範囲が広がっている」
「静かで同乗者が快適」

と静粛性の高さを伝えるレポートがありました。

引用:https://toyota.jp/alphard/

2.5Lガソリンエンジンについては

「V6と比べると安っぽいエンジン音だけどトルクがあってゆったり走っている限りそれ程差を感じない」
「高回転域での加速レスポンスではV6より劣るけどそこまで加速性能を求める場面が少ないから特に問題には感じない」
「パワーがあって充分な性能を感じる」
「レンタカーで乗ってみたがフル乗車でも特にパワー不足を感じない」
「先代の2.4Lエンジンよりもパワフルに感じる」

中々の高評価

特に興味深かったのがレンタカーの試乗レポート

レンタカーではハイブリッドとガソリンが用意されている場合があり、ガソリン車の場合は8人乗りの【X】グレードである場合が多いようです。

レポートでも【X】グレードのようでしたが

「最廉価グレードとは思えない質感の高さ」
「ステアリングもウレタンでは無く室内の素材など高級感を感じる」
「最廉価グレードなのに後席エアコン操作パネルがある」
「フル乗車時でもベビーカーや旅行バッグを余裕で載せられるラゲージスペース」
「ミニバンとは思えない走りの良さを感じた」
「ワインディングから高速まで運転していて不安感を感じない」

と高評価でした。

レンタカーで人気のある「ノア/ヴォクシー/エスクァイア」などの5ナンバーサイズミニバンと比較して質感の高さ室内空間の広さ、そしてミニバンでの採用例の多いトーションバー式では無くダブルウィッシュボーン式リヤサスペンションを採用した事による走行安定性の高さへの評価が高く、5ナンバーサイズミニバンや先代【アルファード】と比べると同乗者に不安を与えない走りの良さが魅力的との事でした。

スポンサードリンク

【アルファード】試乗評価

引用:https://toyota.jp/alphard/

【アルファード】の試乗レポート・体験談からの評価をしていきます。

乗り心地では国内最高峰ミニバンに相応しい乗り心地の良さで高評価のレポートが多いですが、粗い路面や継ぎ接ぎの多い古い舗装路ではプルプルと不快な振動がシートに伝わるとの意見もありました。

乗り心地一辺倒では無く、ハンドリングにもこだわったセッティングにしている故に完全に振動の無いフラットな乗り心地には出来なかったのでしょう。

それでも前項で取り上げたように乗り心地への評価は高く、「同乗者に不安感を与えない」「乗る人全てを満足させる上質な走り」に仕上がっています。

 

パワーユニットへの評価も高く、ドライバーが余裕のある走りを楽しめるV6エンジンへの評価の高さが際立っています。

【アルファード】最上位グレードである【Executive Lounge】にはV6エンジンとハイブリッドがラインナップされていますが、売上ではV6エンジンが50%を占めており評価の高さがうかがえます。

マイナーチェンジで導入された新型V6エンジンは、大排気量ならではの力強さ高回転まで滑らかに上品に回る上に静粛性が高く【アルファード】のイメージにピッタリなエンジンとして人気があります。

「高重心のミニバン故に操舵性では劣るが走行安定性の高さと上質に回るエンジンが組み合わさってクラウンなどのスポーツセダン的な印象が高まった」

との評価もありました。

 

ハイブリッドに関しては前後モーターによる滑らかな加速感静粛性の高さへの評価が高く、燃費性能と加速性能をバランス良くセッティングしたユニットとして評価が高いです。

そして前後モーターによる「E-Four(電気式4輪駆動方式)」は雪国など滑りやすい路面での操縦安定性が確保されており安心して走れるという評価もありました。

 

2.5LエンジンはV6とハイブリッドほど際立った面はありませんが決してパワー不足を感じるユニットではなく、

「充分なパワーと加速性能」
「普通に乗っていて不満を感じない」

と不満の声は少ないです。

2.5Lエンジングレードの【S“Cパッケージ”】【S“A パッケージ”】が人気がある事から【アルファード】に充分なエンジンであると評価されているのがうかがえます。

CVTということもありダイレクト感では8ATを採用するV6エンジンに劣りますが、CVTならではのリニア感のある加速フィーリング低燃費性能、そしてコストパフォーマンスが魅力的です。

 

ドライバー目線やVIP用途ではV6エンジンファミリーカーとしてなら2.5Lエンジン、という評価もあります。

引用:https://toyota.jp/alphard/

意外な評価としては【Executive Lounge】に採用される2列目キャプテンシート「エグゼクティブラウンジシート」の座り心地です。

肌触りのいいプレミアムナッパ本革パワーオットマン電動スライドなど豪華な仕上がりとなっていますが、寝かせた状態での姿勢や複雑な機構故にシート座面の柔軟性が優れていない、シート幅の広さなど快適性は高いがエグゼクティブパワーシート」や「リラックスキャプテンシート」でも十分満足出来る、豪勢な造りに反して評価が低いコメントがありました。

引用:https://toyota.jp/alphard/

そんな不満点が出るくらいに「エグゼクティブパワーシート」、そして超ロングスライドを備える「リラックスキャプテンシート」でも快適性が高い、ともいえますので下位グレードを選んだからといって快適性に劣るわけではなくどのグレードでも【アルファード】らしい上質な室内空間を堪能出来ると考えて良いでしょう。

引用:https://toyota.jp/alphard/

そして【アルファード】をファミリーカーとして使う方が一番気になるだろう3列目シート大人が日常的に使うのに十分な広さがあって無理なく使い続ける事が出来ると高評価です。

引用:https://toyota.jp/alphard/

3列シート床下収納についても評価が高く、

「フル乗車でも収納スペースを確保出来る」
「見せたくないものを入れておける」
「セダンのラゲージのように使える」

との好評です。

スポンサードリンク

【アルファード】試乗のポイント。ここをチェックしよう

引用:https://toyota.jp/alphard/

【アルファード】を試乗する上でチェックすべきポイントを紹介していきます。

■乗り降りの良さ

【アルファード】の運転席は高い位置にあり、小柄な方では乗り降りに一苦労する場合があります。

ステップや手すりを使って問題無く乗り降り出来るかを確認します。

先に後席スライドドアの乗降性も確認しておくと良いでしょう。

3列目シートを使う機会が多いという方は3列目へのアクセスも確認します。

乗降時のシート操作のしやすさ・無理な体勢をせずに乗降出来るかを確認しましょう。

 

■運転席からの視界

まずは運転席に座ってシート調節・ミラー調整をしていきます。

その際に運転席からの視界をチェックしていきましょう。

・前方視界

見切りの良さ(フロントバンパー前の把握)、視界の広さ、ミラーの確認のしやすさを確認します。

販売店スタッフにフロントバンパーギリギリ・1m前・2m前と移動してもらって距離感覚を確認しておくと良いでしょう。

・後方視界

サイドミラー・バックミラーで後方視界を確認しやすいかを確認します。

運転中の後方視界が確保されていないと非常に危険です

また、ミラーとバックカメラなどの装備で駐車出来るかも確認するようにしましょう。

商業施設などでドアを開いてバック操作したり、振り返って操作したりしている方も居られるでしょうが【アルファード】のような大型車でそのような操作をしていると左側面を確認出来なかったりハンドル操作を誤ってしまう危険性が高くなります

教習所などで習ったと思いますが駐車は基本的にミラーでの視認で行います。

引用:https://toyota.jp/alphard/

バックカメラなど補助装備で補うことも出来ますし「インテリジェントパーキングアシスト2」に頼る事も出来ますが、後方視界が確保出来ない状態で運転することはとても危険です。

後方視界が確保出来ない時点で正しいシートポジションを確保出来ていない可能性がありますのでシート位置・高さ・ステアリング位置の調整をじっくりと行ってから試乗に出発しましょう。

シートポジションがわからない、という場合には販売店スタッフのアドバイスを受けると良いでしょう。

購入後に視界確保が難しかった、となると取り返しがつきません。

 

■メーター類の見やすさ

引用:https://toyota.jp/alphard/

運転する上で視界の次に重要なのがメーターの見やすさです。

走行中の視界移動が少ない状態で速度メーターを視認出来るかが重要となります。

 

■乗り心地

試乗を開始して走り出しの店舗出入口から道路への乗入れ時の段差から乗り心地のチェックを始めて行きます。

普段乗っているクルマと比べて振動がどのくらいスムーズに収められるかを確認出来ます。

走り始めたらマンホールなどの段差での振動・突き上げ感をチェックします。

そして加速中・減速中での揺れカーブや曲がり角での横揺れ具合を確認していきます。

 

■加速性能

車重のあるクルマですので加速性能を確認していきます。

街中での試乗では確認しきれない面が多いですが、3種類のパワーユニットの違いを確認しておくと良いでしょう。

予算的にV6エンジンは最初から対象外、という場合でも一度体感しておくとパワーユニットの違いを確認出来ますし2.5Lエンジンでも不満点は少ないというのを実感出来ます

販売店での試乗では確認しきれないフル乗車時での加速性能高速走行・長距離走行に関してはレンタカーで確認するという手法があります。

最廉価グレード【X】である場合が多いですが、最廉価グレードで加速性能に問題を感じなければ上位グレードでも先ず問題には感じません。

 

■静粛性

走行中のエンジンノイズ・ロードノイズ・風切り音を確認します。

同乗者との会話の聞き取り具合で確認するのも良いでしょう。

 

■小回り性能

試乗コースでは滅多に無いでしょうが、細い路地での取り回しを確認させてもらうのが一番ですが、試乗を終えての駐車場内での駐車での切り返しで確認するのが良いでしょう。

 

【アルファード】の試乗の際には出来れば2列目シート・3列目シートでの座り心地・乗り心地を確認するようにしましょう。

ご家族などに同乗してもらって体感してもらい感想を聞いたり、販売店スタッフに運転してもらって2列目シート・3列目シートの乗り心地をご自分で確認するのをオススメします。

途中にも取り上げましたが、試乗だけで確認しきれない点は、費用が掛かりますがレンタカーでの小旅行で長距離試乗するのが良いでしょう。

【アルファード】のレンタカーハイブリッド・2.5Lの8人乗り仕様が用意されており、兄弟車である【ヴェルファイア】を含めると確保しやすいです。

7人乗り仕様のレンタカーはほぼありませんが、乗り心地・走行性能の確認をメインに捉えて利用すると良いでしょう。

最廉価グレードである8人乗り仕様でも満足出来る本体価格を抑えてカスタマイズに予算を振り分ける、といった選択肢が生まれる場合もあります。

 

最後に、展示車でもチェック出来るポイントを紹介していきます。

■収納スペース

引用:https://toyota.jp/alphard/

運転席周り・2列目・3列目シート周りの収納スペースラゲージスペースを確認していきます。

運転中でもドリンクを扱いやすいか・格納テーブルなどの使い勝手などカタログだけでは確認しきれない点を実車でチェックしていきます。

ラゲージスペースについては販売店で用意されているゴルフバッグや日常利用しているベビーカーなどの荷物で実際に積載状態を確認していきます。

3列目シート床下収納がどの程度の荷物を載せられるか、バックドアの開けやすさや開閉に必要なスペースを確認するのも忘れないようにしましょう。

 

■シートアレンジ

引用:https://toyota.jp/alphard/

ミニバンでチェックを怠る事は無いとは思われますが、シートアレンジのチェックをしておきましょう。

3列目シート収納のしやすさ収納時のラゲージスペース各シートのリクライニング・スライド量を確認していきます。

8人乗り仕様ではフルフラット状態7人乗り仕様ではセカンドシートのスライド「リラックスキャプテンシート」仕様での助手席超ロングスライドをチェックしておきましょう。

 

チェックポイントが多いと感じるかもしれませんが、クルマはとても高価な買い物安易に買い替えが出来ません

試乗でのチェックを怠ると購入後に不満を覚えたり不用意に事故を起こしてしまう可能性もあります。

細部までじっくりとチェックしていきながら試乗し、【アルファード】というクルマを理解するのがとても重要となります。

アイキャッチ画像引用URL:https://toyota.jp/alphard/

【アルファード】人気カラーや色見本などをご紹介

【アルファード】機械式駐車場に入れるときには超重要!外寸は?

【アルファード】燃費・実燃費はどれくらい?燃費向上の裏技とは?

【アルファード】口コミや評価・評判は?

【車を高く売る】ベストな方法を教えます!

今まさにこの時代、クルマを高く売るには最高のチャンスです!!

▼ 半導体不足 

▼ 新車の納期が大幅に遅くなる 

▼ 中古車を購入したい人が増える 

▼ 中古車の販売価格が上昇する 

★ 中古車の買取り価格が上昇する!

中古車買取り業者は数多くありますが、最も楽にお得に愛車を売却したいのは当然の流れ。

まさか、ディーラーの言いなりになって安い下取りで満足していませんよね!?

高値で愛車を売却出来れば、その分次のクルマに使えるお金も増えますよ!

中古車需要は年々上がり、
買取り価格も最高レベル!!

査定だけでもお気軽にどうぞ!!

【オススメポイント】

1. 高額査定の最大3社のみと交渉するから、一括査定にありがちな電話ラッシュなし!

2. 申し込み翌日18時に、最大20社の査定結果がネットで見れる!

3. ネット比較&高額買取店と交渉して最高額の買取店が楽にわかる!

↓↓気になる方はこちらをクリック↓↓

タイトルとURLをコピーしました