愛車のサブスクリプション【KINTO】の魅力とは!?
★★納車待ち期間が短くなる★★
(KINTO専用の納期があります)★購入やカーリースと比べると
トータルコストが結構安い★自動車保険もコミコミ価格
★契約途中でも車の乗り換えが可能
★トヨタ正規販売店でメンテナンス
★クレジットカード払い可能で
ポイントが貯まる★契約はWEB上のみで完結出来る
★消耗品の交換費用も含まれている
★車検代もコミコミ
★各種税金もコミコミ価格
ポイントは毎月の固定費だけで車の維持費をほとんど計画出来る点です。
KINTOが高いと感じている方はこれも考慮した上で比較していただけるといいかもしれません。利用者数もどんどん増え、5万人以上のユーザーに選ばれています。
KINTOでクルマを買うなら今!!
トヨタ車をご検討中の皆様、是非一度【KINTO】でのクルマ購入をご検討ください。
↓↓KINTOの詳細はこちらから↓↓
スズキ【ジムニー】【ジムニーシエラ】は絶大な人気を誇るコンパクトクロスカントリーSUVです。
約1年という納期もあり中古車を探している、という方も多いでしょう。
ライフスタイルの変化やAT車への乗り換えなどで下取りを検討しているユーザーも居られるでしょう。
ここでは【ジムニー】【ジムニーシエラ】の下取り価格・中古車相場を取り上げていきます。
【ジムニー】【ジムニーシエラ】リセール・下取り価格はいくらくらい?
引用:https://www.suzuki.co.jp/car/jimny/special/
ジムニー・ジムニーシエラは2018年に約18年ぶりのフルモデルチェンジが話題となり、発売開始時から約1年待ちというバックオーダーを抱えた事でも話題となって今も約1年の納車待ちという状況が続いています。
引用:https://cars.suzuki.co.uk/new-cars/jimny/
ラダーフレーム・FR駆動ベースの4WDとススキ軽乗用車と共用出来る部分が少ない特殊な車両とあって生産台数が少ないので致し方ない状況ではありますが、発売開始から約2年が経過して2万台を超えるジムニー・ジムニーシエラが出荷されているのも確かで街角で見かける機会が増えてきています。
そんな稀少性の高いジムニー・ジムニーシエラではありますが、ユーザーの中にはライフスタイルの変化でジムニー・ジムニーシエラがそぐわなくなり他のクルマへ乗り換える、MT車を購入したが他の家族も乗るのでAT車に買い替えたい等の諸事情で下取り・買取を検討されている方も居られるでしょう。
引用:https://www.suzuki.co.jp/car/jimny_sierra/
ジムニー・ジムニーシエラを下取りに出す際の参考になる下取り相場ですが、以下のようになります。
下取価格相場 | |
---|---|
ジムニー | 130~180万円 |
ジムニーシエラ | 150~190万円 |
年式・走行距離と車体の状態によって査定額は変わってきますが、条件の良い車では新車価格の7~8割程度と高めの査定となっています。
これはジムニー・ジムニーシエラの稀少性が理由となります。
現在も1,500~2,000台/月程度の生産台数であり約1万台のバックオーダーを抱え続けている状況に変わりが無く、ジムニー・ジムニーシエラに対抗出来るライバル車が実質存在しないため、この状況はしばらくは変化が無いでしょう。
下取り・買い取りに関しては新車販売店での下取り査定以外にも買い取り専門店での査定もした方がより高額査定を得られるかもしれません。
買取査定の際は業者によって査定ルールなどの違いがあり査定額にばらつきが出る場合があり想定していた以上の査定額が出る事もありますので複数の業者に査定してもらう方が良いです。
複数業者に査定をしてもらう際に、便利なのが一括買取査定サイト。
簡単に複数の会社で買取査定してもらえる上、サイトに登録している下取・買取専門店が競合して査定するのでより高額の買い取り査定額が見込めます。
引用:https://www.suzuki.co.jp/car/jimny_sierra/
ここまで下取りについて取り上げてきましたが、ジムニー・ジムニーシエラは稀少性が高いクルマですので下取り・買取査定に出す前に、継続して所有する事を検討した方が良いかもしれません。
やむにやまれぬ事情なら致し方ありませんが、室内スペースの狭さが理由というならば別の記事で取り上げたシートポジションの見直し・アクセサリー類による高さ方向の活用など一工夫をしてみては如何でしょう。
ジムニーならばその維持費の安さを活かしてセカンドカーを別途用意するとか必要な時だけカーシェアリングやレンタカーを使うなど別のクルマを使ってジムニーの欠点を補う事を検討してみてはいかがでしょう。
【ジムニー】【ジムニーシエラ】中古車相場はどのくらい?
引用:https://www.suzuki.co.jp/car/jimny_sierra/
ジムニー・ジムニーシエラのフルモデルチェンジから約2年が経過した事もあって、中古車市場でもジムニー・ジムニーシエラを見かけるようになってきました。
2020年11月現在における中古車相場は以下の通りとなります。
中古車 価格帯 | (カスタマイズカー) | |
---|---|---|
現行型ジムニー | 180万円~290万円 | ~400万円 |
現行型ジムニーシエラ | 210万円~290万円 | ~400万円 |
グレードや装備類にもよりますが、新車価格+諸経費とあまり変わらない価格帯となっています。
状態が良い物件では新車価格よりも高額になっているものもあったりします。
引用:http://www.aero-over.com/?pid=144767571
エクステリアパーツ・足回りに手を入れたカスタマイズカーが一定数あるのがジムニー・ジムニーシエラ中古車市場の特徴で300万~400万円と高額にはなりますが、一からカスタマイズをするよりも安く済む場合もあり検討の価値はあります。
ジムニーが約980台、ジムニーシエラが約570台と他の軽乗用車・コンパクトカーと比べると約2年の販売期間に対して中古車市場の在庫は少なめです。
月間生産台数が約1250~2000台であり、発売開始時から約1年のバックオーダーを抱え続けている状況ですので中古車市場に流れる台数が限られてしまっているのも仕方ないでしょう。
グレードは売れ筋ということもあって最上位グレードとなるジムニーXC・ジムニーシエラJCがメインとなっています。
法人向けとしてニーズがある最廉価グレードであるジムニーXGもいくつか見受けられますがメーカーオプションである「スズキセーフティーサポート」装着車となると台数は少なめです。
XC・JCグレードは必要な装備の多くが標準装備されていますので支払い価格は高くなりますが長く乗り続ける事を考慮するとXC・JCグレードを選んでおいた方が良いでしょう。
引用:https://www.suzuki.co.jp/car/jimny/
ボディカラーはジャングルグリーン・シフォンアイボリーメタリック・ホワイトが目立ちます。
在庫数が少ないので好みのボディカラーを選ぶのが困難だと考えておいた方が良いでしょう。
引用:https://www.suzuki.co.jp/car/jimny/special/history/
次に現行型よりも安価だろう先代型について。
納期が長いので納車されるまで先代の中古車を乗っておこう、という方も居られるので先代のニーズも高いです。
先代ジムニー・ジムニーシエラ(ジムニーワイド)の中古車相場は以下の通り。
中古車 価格帯 | |
---|---|
先代ジムニー | 13万円~200万円 |
先代ジムニーシエラ ジムニーワイド | 40万円~210万円 |
年式・走行距離にもよりますが、現行型よりは安価ではあります。
約18年の販売期間ではありますが、ジムニーが約2,400台・ジムニーシエラ(ワイド)が約130台と販売期間に対して在庫数はかなり少ないです。
引用:https://www.suzuki.co.jp/ucar/detail/971020112100709081003/index.html
これは大切に乗り続けているユーザーが多い事とハードな環境で廃車になるまで使われ続けている事が理由だと考えられます。
ジムニーシエラ(ワイド)はジムニー以上に少なく、カスタマイズカーも含まれているのでグレード・ボディーカラーを好みのものを選ぶのは難しいです。
販売期間が長いので年式・走行距離を確認する事を怠らないようにしましょう。
引用:https://www.suzuki.co.jp/ucar/detail/971020112100709081003/index.html
ジムニー・ジムニーシエラの場合、頑丈なラダーフレームに信頼性が高いトランスミッションを採用している事もあって、走行距離が多くても小まめな点検・部品交換がされていて状態が良いものもあります。
ジムニーはハードな環境で使用する前提で造られた頑丈で信頼性・メンテナンス性を重視したクルマですので、他の中古車のように年式が古く走行距離が多いから避けるのではなく、現物を確認・試乗してみて状態が良いと判断できれば購入してみるのも良いでしょう。
引用:https://www.suzuki.co.jp/car/jimny/special/history/
一例として20年が経過した先々代のジムニーを部品交換をしながら乗り続けている、という方も居られるくらいです。
カスタマイズカーも多くありますのでジムニーのカスタマイズに興味がある方にとってはとっつきやすいです。
【ジムニー】【ジムニーシエラ】新古車は市場にある?
引用:https://www.suzuki.co.jp/car/jimny/special/
ジムニー・ジムニーシエラはフルモデルチェンジから2年が経過しても約1年の納車待ちが続いており、「出来るだけ早くジムニー・ジムニーシエラを手に入れたい!」という方にとっては新古車が狙い目でしょう。
新古車とは販売店が試乗車・展示車として新車登録したクルマや何らかの事情で発注が取り下げられたクルマを中古車として販売しているクルマの事です。
区分としては中古車ではありますが、走行距離がほとんどない・短距離なのでほとんどが新車に近い状態であるのが特徴です。
既に新車登録された状態ということもあり販売価格はおおよそ新車価格+諸費用(アクセサリー類・税金等)となり、名義変更・車庫登録すればすぐに使用出来るのは一般的な中古車と同じです。
引用:https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU4893998317/index.html
ジムニー・ジムニーシエラの場合、納車待ちを抱えている状況で新古車は少ないのは簡単に予想出来ると思います。
ジムニーの新古車を検索してみると約220台がヒットします。
ジムニーシエラは約110台。
全国でこの台数ですのでお住まいの地域に限ると台数は限られたものとはなります。
価格は新車価格に諸費用を加えた程度の価格になっていますが稀少性が高いために評価額が高く、新車価格より高い物件も見受けられます。
またメーカーオプション・アクセサリー類などの装備価格が上乗せされている場合もあります。
グレードは中古車と同じく最上位グレードとなるジムニーXC・ジムニーシエラJCがメインとなっています。
引用:https://www.suzuki.co.jp/car/jimny/
ボディーカラーはジャングルグリーン・シフォンアイボリーメタリックが多いですが中古車以上に選択肢の幅が狭く、展示車・試乗車だったのかキネティックイエローも目立つ印象です。
ジムニー・ジムニーシエラの購入を検討している時に新古車を見つけた時はグレード・ボディーカラーを選べない点に目を瞑ってでも即断するのも良いでしょう。
新古車狙いだという方はネットで新古車情報を手に入れるのも良いですが、お近くの販売店に新古車が出た場合は連絡を入れて貰うようにお願いしておくのが良いでしょう。
ジムニー・ジムニーシエラを早く入手したい、という要望を持つ方は多い状況ですので、新古車情報を素早く連絡してもらうには販売店と小まめに連絡を取り合ったり何度も訪れて担当者と親しくなっておくのも重要となります。
これまでスズキ車に乗っていて販売店と付き合いがある、という方が優位になるのは致し方ないでしょう。
これまでスズキ販売店とお付き合いが無いという方はネットなどで情報を入手したら販売店に直接連絡を入れて素早く動くのがポイントです。
アイキャッチ画像引用URL:https://www.globalsuzuki.com/automobile/
【ジムニー】【ジムニーシエラ】人気カラーや色見本などをご紹介
【ジムニー】【ジムニーシエラ】最適なエンジンオイルや交換時期は?
【車を高く売る】ベストな方法を教えます!
今まさにこの時代、クルマを高く売るには最高のチャンスです!!
▼ 半導体不足
▼ 新車の納期が大幅に遅くなる
▼ 中古車を購入したい人が増える
▼ 中古車の販売価格が上昇する
★ 中古車の買取り価格が上昇する!
中古車買取り業者は数多くありますが、最も楽にお得に愛車を売却したいのは当然の流れ。
まさか、ディーラーの言いなりになって安い下取りで満足していませんよね!?
高値で愛車を売却出来れば、その分次のクルマに使えるお金も増えますよ!
中古車需要は年々上がり、
買取り価格も最高レベル!!査定だけでもお気軽にどうぞ!!
【オススメポイント】
1. 高額査定の最大3社のみと交渉するから、一括査定にありがちな電話ラッシュなし!
2. 申し込み翌日18時に、最大20社の査定結果がネットで見れる!
3. ネット比較&高額買取店と交渉して最高額の買取店が楽にわかる!
↓↓気になる方はこちらをクリック↓↓