【カローラクロス】良い口コミや辛口コメント・評価など

カローラクロス

最後に必ず【貰えるカーリース!!】

○追加料金なしで契約満了時に車がもらえる!

カーリースでは契約満了時に返却する場合もありますが、 MOTAカーリースではリース期間の契約満了時にそのまま車がもらえます! そのため車のカスタマイズも可能です!

○最長11年契約が可能!

他固定維持費を抑えたまま長く乗りたい方に向けた、最長11年のご契約をご用意しています。

○国産車メーカー・全車種OK!

MOTAカーリースでは国産車(レクサスは取扱なし)を取り揃えています!

○諸経費がコミコミで家計も安心!

車の維持に必要な車検・税金・メンテナンス費用などがすべて毎月のお支い払額に含まれているため、月々のリ ース料は定額です。急な出費もなく家計の管理も安心です。

○頭金なし!

車を購入する際に必要になる場合が多い頭金や初期投資が要りません。

○乗りたい新車に乗れる!

近年、安全装備の装着などを理由に軽自動車でも200万円を超える時代になりました。 リースであれば毎月お手頃な価格で憧れの新車に乗ることができます。

○新車保証延長が全ての車種に付与

通常新車登録から3年(6万キロまで)で終了するメーカーの一般保証、5年(10万キロまで)で終了する特別保証が 、新車登録から7年間、走行距離無制限に延長します。 これにより契約期間中メーカー保証が終了しても長く安心して乗ることができます。

↓↓ まずはお試しで審査に申し込む ↓↓

【追加料金なし!】契約満了時に車がもらえる『MOTA定額マイカー』

トヨタの新型SUV【カローラクロス】は海外での発表以降、国内販売が熱望されていたクルマとあって発売後は好調な販売を記録しています。

事前の期待度の高さ国内専用の「カローラ」フェイスデザインも相俟って話題性が高い事もあって高い人気を誇っているのも当然といえるでしょう。

注目度が高い【カローラクロス】だけに発売直後にもかかわらず様々な口コミが集まりつつあります。

トヨタハイブリッドシステムを搭載するミドルサイズSUVを待ち望む声が高かった事や海外で先行発表されて以来の期待度の高さもあって期待通りだという声だけでなく期待外れだと厳しい声も聞かれます

今回はトヨタ【カローラクロス】の良い口コミと悪い口コミを取り上げトヨタ【カローラクロス】への評価を紹介していきます。

スポンサードリンク

【カローラクロス】良い口コミ

引用:https://bit.ly/3EmaySF

トヨタのクロスオーバーSUV【ライズ】【ヤリスクロス】をはじめ、【C-HR】【RAV4】【ハリアー】、更にはクロスカントリーSUV【ランドクルーザー】を含めるとコンパクト~ラージサイズまで幅広いラインナップを構築しています。

しかし、ミドルサイズを担当する【C-HR】は3ドアクーペを彷彿とさせるクーペスタイルのスポーティーSUVと呼ぶべき存在で、コンパクトなリアドアとリアシート周りの視界の狭さやヘッドクリアランスに余裕が無いなどユーティリティに劣る面があり、【ヤリスクロス】と【RAV4】の間を求めるニーズに応え切れていませんでした。

引用:https://bit.ly/3ma1TtX

それだけに【カローラクロス】は待望のミドルサイズクロスオーバーSUVとして注目度が高く、国内専用の「カローラ」フェイスでの登場もあって話題の存在となっています。

 

販売の主力はハイブリッド車(HEV)となっていますが、【ヤリスクロス】同様にガソリンエンジン車もHEV同様のグレード展開がされている事で選択肢の幅が広い事を評価する声がありました。

これは先に登場したホンダ【ヴェゼル】がガソリンエンジン車はエントリーグレードの1グレードのみでHEVに主軸を置いたグレード展開となっている事と比較しての評価だと思われます。

ガソリンエンジン車でも上位グレードが選べるということは、HEVを求めないニーズや予算面などの都合に合わせた選択が出来るメリットがあります。

また「G”X”」というエントリーグレードの存在は車両本体価格を200万円以下に抑えるだけの存在と思われがちですが、従来の【カローラフィールダー】に代わる法人向け車両という側面や内外装を大きく変更するカスタマイズ向けのベース車など様々なニーズが見込まれるグレードとして今後は注目されていくかもしれません。

HEVに関しては基本的に【プリウス】にて採用されて以降トヨタのCセグメントカーで定番の1.8Lハイブリッドシステムが搭載されており、ライバルSUV勢を上回る燃費性能を誇る事もあって好評です。

更に【C-HR】で要望の多かった電気式4WD「E-Four」が採用された事も嬉しい点でしょう。

引用:https://toyota.jp/corollacross/

使い勝手の面ではやはり【C-HR】よりも使い勝手が良くなっている事が好評のようです。

ホンダ【ヴェゼル】などのリアシートの広さが自慢のライバル勢には一歩劣るものの、新世代「カローラシリーズ」同様の室内スペースが確保されているので【ヤリスクロス】や【C-HR】と比べるとファミリーカーとして使いやすく、更にライバル勢よりも広大で実用性の高いラゲージスペースも確保されているなど「カローラ」を名乗るSUVとして期待以上のユーティリティの高さが高評価に繋がっています。

引用:https://toyota.jp/corollacross/

1年前に登場した【ヤリスクロス】のリアシートスペースに満足出来なかった方にも【カローラクロス】のリアシートへの評価は高いものとなっておりうらやむ声も聞かれます。

引用:https://toyota.jp/corollacross/

また、コンパクトサイズの【ヤリスクロス】と比較しても劣らぬ運転のしやすいサイズに収まっている点も評価されています。

全幅1805mmとワイドボディである事に不安だったが実際に運転してみると視界が広くて小回りが効く事もあって杞憂だった、というコメントもあり、ワイドボディとなった新世代【カローラ】同様に実際に試乗してみるとワイドボディである事はあまり気にならないようです。

引用:https://toyota.jp/corollacross/

走行性能に目を向けていくと、【ヤリス】譲りの軽快なハンドリングが自慢の【ヤリスクロス】に対し、ワイドボディを活かした安定感のある走りが好評です。

引用:https://toyota.jp/corollacross/

更に「E-Four」モデルは他の新世代【カローラ】シリーズ同様のダブルウィッシュボーン式リアサスペンションに変更される事で安定性が増して上質な乗り心地となる事もあり、乗り心地優先で「E-Four」モデルを選ぶ方も居られるほどです。

引用:https://toyota.jp/corollacross/

内装は基本的に新世代「カローラシリーズ」と共通しますが、クロスオーバーSUVのメリットを活かして室内高が高くなった分、リアシート着座姿勢がより姿勢良くなるように変更させており移動時の快適性が向上しているのも高評価されています。

代替:トヨタ 新型SUV カローラクロス インテリア シートアレンジ 車中泊 DA

【カローラクロス】で嬉しい点としてはベースグレード「G”X”」であっても先進安全装備「ToyotaSafetySense」(プリクラッシュセーフティ・全車速追従式ACC・LTA(レーントレースアシスト)、オートマチックハイビーム・ロードサインアシスト)をはじめ電動パーキングブレーキ・7インチのディスプレイオーディオが標準装備されるなどコストパフォーマンスの高さが自慢で、エントリーグレードを選んでも装備面で不満は少ない点も高評価されています。

引用:https://toyota.jp/corollacross/

ハイブリッド車(HEV)の静粛性の高さも好評で、静粛性の高いハイブリッドシステムのみならず【カローラクロス】に新車装着用タイヤとして採用された「ブリヂストンALENZA 001」(17インチ)「ミシュランPRIMACY 4」(18インチ)の静粛性能の高さも要因として挙げられます。

特に18インチタイヤとしてミシュランが誇るプレミアムコンフォートタイヤ「ミシュランPRIMACY 4」を採用した事で最上位グレードに相応しい静粛性・快適性・ウェット性能となっており【カローラクロス】の価値を高める事に繋がっています。

目立たないところではありますが、燃費性能や低コストを優先したタイヤが装着されるケースも見受けられる新車装着用タイヤに敢えて評価の高い「ブリヂストンALENZA 001」「ミシュランPRIMACY 4」を採用した事は【カローラクロス】に賭けるトヨタの意気込みを感じさせます。

スポンサードリンク

【カローラクロス】辛口コメント

引用:https://toyota.jp/corollacross/

基本的に高評価の【カローラクロス】ですが厳しい意見・辛口コメントも寄せられています。

【カローラクロス】で不満点、辛口コメントが多く寄せられる点として、地域差もありますが4WDへの不満があります。

売れ筋がHEVに集中しているとはいえ、まだまだ需要の高いガソリンエンジン車は2WDモデルのみの設定となっており【ヤリスクロス】や【ヴェゼル】などのライバル勢と異なり4WDモデルが設定されていません

【カローラスポーツ】【C-HR】では1.2Lガソリンターボエンジン車のみに4WDが採用されてはいますが、【カローラ】【カローラツーリング】といった【カローラクロス】と同じ1.8Lガソリンエンジン車には4WDの設定はありません

1.2Lガソリンターボエンジンもしくは北米モデルに搭載される2.0Lガソリンエンジンが追加されれば4WDが設定される可能性はありますが、現時点でガソリンエンジン車に4WDの設定が無い事は残念な点です。

https://global.toyota/jp/newsroom/toyota/35872053.html

また、HEVに設定される電気式「E-Four」は【RAV4】【ハリアー】のハイパワータイプ(最高出力 40kW[54PS])ではなく、【プリウス】【カローラ】【カローラツーリング】と同じローパワータイプ(最高出力 5.3kW[7.2PS])とあって発進時や加速時・雪道など滑りやすい路面での発進性・走行安定性をアシストがメインとなります。

豪雪地域など本格的な4WDを求められる走行シーンでは物足りない性能で、クロスカントリー的な使い方には向きません

この辺りは、【カローラクロス】のコンセプトが「カローラファミリー」の一員として多様性のあるサイズSUVならではの広い室内空間高いユーティリティを備えた「新空間・新感覚 COROLLAであり、市街地での利用がメインの「カローラのクロスオーバー」でオフローダーとしての側面が薄いのが要因となります。

このコンセプトは最低地上高がクロスオーバーSUVの中でも低めの160mm【カローラ】より30mm高くなった程度に収まっている点からよくわかります。

強力なライバルである【ヴェゼル】が170~195mmである事からもクロスオーバーでありながらも控え目であり、オフロード性能よりもオンロード性能と乗り降りのしやすさに重点を置いている事がよくわかります。

引用:https://toyota.jp/corollacross/

スペック的に不満の声が多いローパワーな「E-Four」ですが、走行安定性が向上しますし雪道での登坂能力降坂時にリアモーターによる回生ブレーキが使えるなど降雪地域の一般道なら充分に活躍する性能を持っている事は【プリウス】【カローラ】で証明されています。

デメリットだけでなく、コンパクトなユニットなので室内スペース・ラゲージスペースへの影響が少ない上に上記の通りリアサスペンションがダブルウィッシュボーン式となる事で操縦安定性・乗り心地が向上するメリットが大きく、このリアサスの変更を含めたトータルでの走行性能向上を考慮すると良いでしょう。

1.8L 2ZR-FXEエンジン

引用:https://global.toyota/jp/download/24959407/

燃費性能では基本的に高評価ですが、低燃費・高効率の新世代エンジン「ダイナミックフォースエンジン」が採用されなかった事への不満の声がありました。

特に、ガソリンエンジン車に関しては市街地モード燃費が10km/Lを下回るなど「ダイナミックフォースエンジン」と発進用ギア付の「Direct Shift-CVT(ギア機構付CVT)」が組み合わされた【ハリアー】ガソリンエンジン車よりも燃費性能で劣る事もあって燃費性能への不満「ダイナミックフォースエンジン」への早期変更の意見が挙がっていました。

引用:https://toyota.jp/corollacross/

次に【ヴェゼル】と比較するとリアシートの足元スペースが物足りない、という辛口コメントも寄せられています。

引用:https://www.honda.co.jp/VEZEL/

コンパクトカー【フィット】や先代【ヴェゼル】同様にホンダ独自の「センタータンクレイアウト」を活かしたスペース効率の高さが自慢の【ヴェゼル】リアシートスペースの広さが特徴であり、【ヴェゼル】と比較していくと【カローラクロス】の足元スペースが物足りなく感じるのも致し方ないかもしれません。

しかし、【カローラクロス】のリアシートは狭いというわけではなく大人がゆったり座れる膝周りスペースが十分確保されている上に、室内幅では【ヴェゼル】を上回るのでフル乗車時でのゆとりでは【カローラクロス】の方が上回ります

引用:https://toyota.jp/corollacross/

またラゲージスペースが広く確保されているのでフル乗車時でも多くの荷物が載せられるメリットが大きくファミリーカーとしての使い勝手では【カローラクロス】に光るものがあります

https://global.toyota/jp/newsroom/toyota/35872053.html

内装で不満が挙げられている点としてはメーター周り以外のインテリア仕上げがライバル勢と比べて安っぽいという厳しい声も聞かれました。

【ヴェゼル】マツダ【CX-30】など内装仕上げにこだわったライバル勢と比べると樹脂パーツが目立つなど【カローラ】でも指摘されている不満点ですが、反対にシンプルで使い勝手を考慮した実用性の高いデザインだと評価する声も聞かれます。

この辺りは好みの問題もありますので販売店で実車を確かめてみたり【カローラ】のレンタカーなどで実際の使い勝手を確認してみた上で判断した方が良いでしょう。

スポンサードリンク

【カローラクロス】評価まとめ

引用:https://toyota.jp/corollacross/

【カローラクロス】は【ヤリスクロス】【C-HR】では狭すぎて【RAV4】【ハリアー】では大きすぎて他社のコンパクトサイズSUVやミドルサイズSUVを選んでいた方にとっては待望のトヨタ製ミドルサイズSUVで、特に完成度の高い「トヨタハイブリッドシステム」搭載のミドルサイズSUVを待っていた方にとって待ちに待ったクルマとして期待度の高いクルマです。

時間をかけて国内向けにデザインや装備を取り揃えただけに期待通りの仕上がりとなっていて高評価となっているのは販売実績からも明らかです。

反面、期待度の高さから厳しい評価の目が向けられているのも確かです。

引用:https://toyota.jp/corollacross/

【カローラクロス】は発売されたばかりとあってまだまだ実際に購入された方の実用レビューやコメントが少ない段階です。

街中で実車を見かけるようになる時期となれば様々な口コミが寄せられるようになってきますが、現段階ではどうしてもスペック面での比較展示車・試乗車によるファーストレビューが多くなっています。

2021年秋の段階では世界的に半導体不足に見舞われている影響で【カローラクロス】に限らずホンダ【ヴェゼル】などのHEVの納車待ちが長期化しています。

このため新車販売は好調ながらも納車台数は伸び悩んでおり実用レビューが伸びてくるのは年明けまで待たないといけないでしょう。

そのような中でも、【カローラクロス】を手に入れた方からは高評価の声が多く挙がっています。

引用:https://toyota.jp/corollacross/

前評判が高かった事もあって、中には上記の通り厳しい意見も挙がっており、今後のトヨタの改善に期待したいところです。

アイキャッチ画像引用URL:https://toyota.jp/corollacross/

【カローラクロス】VS【ヤリスクロス】徹底比較!価格・燃費・大きさなど

【カローラクロス】燃費と価格 ガソリンモデルとハイブリッドモデルどちらがお得?

【カローラクロス】納期・納車待ち情報

【カローラクロス】インテリアやシートアレンジ・車中泊には向いているのか?

【カローラクロス】オイル交換はどのくらいでやったらいいの?かかる費用は?

【車を高く売る】ベストな方法を教えます!

今まさにこの時代、クルマを高く売るには最高のチャンスです!!

▼ 半導体不足 

▼ 新車の納期が大幅に遅くなる 

▼ 中古車を購入したい人が増える 

▼ 中古車の販売価格が上昇する 

★ 中古車の買取り価格が上昇する!

中古車買取り業者は数多くありますが、最も楽にお得に愛車を売却したいのは当然の流れ。

まさか、ディーラーの言いなりになって安い下取りで満足していませんよね!?

高値で愛車を売却出来れば、その分次のクルマに使えるお金も増えますよ!

中古車需要は年々上がり、
買取り価格も最高レベル!!

査定だけでもお気軽にどうぞ!!

【オススメポイント】

1. 高額査定の最大3社のみと交渉するから、一括査定にありがちな電話ラッシュなし!

2. 申し込み翌日18時に、最大20社の査定結果がネットで見れる!

3. ネット比較&高額買取店と交渉して最高額の買取店が楽にわかる!

↓↓気になる方はこちらをクリック↓↓

タイトルとURLをコピーしました